亜鉛

亜鉛とは

亜鉛は新陳代謝に必要な多種類の酵素をつくる成分です。

亜鉛の効果
生活習慣病の予防 味覚・嗅覚を正常に保つ
がんの成長を抑制する 肌荒れを防ぐ
抜け毛を防ぐ 不妊症や月経異常を防ぐ
傷の治りを早くする  
摂取目安量
成人の摂取目安量は1日約10mgです。
亜鉛は毎日食べている食品にほとんど含まれています。亜鉛が不足すると、生殖機能不全、精子の減少、前立腺肥大、糖尿病・動脈硬化・肝硬変・高血圧などの生活習慣病、味覚障害など、ケガが治りにくくなるなどの症状があらわれます。亜鉛を摂取しすぎても、急性中毒が起こったり、善玉コレステロールの血中濃度を低下させる、腎臓障害、貧血などを起こすこともあります。
亜鉛を多く含む食材
かき和牛もも肉レバーうなぎ豚もも肉帆立貝たらこアーモンド
そば粉いわし水煮  など…